6ヶ月間姿を消すことの力:2025年前に見るべき人生変革の挑戦
gracon_papa
エーアイ×ムスメ×オレ
最近読書できているでしょうか?
育児や仕事が忙しく読書する暇もない人もいらっしゃるかもしれません。
私は読書の習慣がなかったのでライフワークの中に読書を取り入れました。
私はお風呂が好きで毎日湯船に入っているのでその10~15分は読書タイムにしようと決めました。
今回は私が実践しているものでよかったものを紹介します。
パパママの読書習慣の一助になれば幸いです(‘ω’)
このKindleのいいところは
磁力が強く、掃除しやすいので選びました。
またKindleとスタンドを収納できるのが良かったです。
私はこのように使っています。
角度調節がしやすく、コスパがよいので選びました。
私はこんな感じで湯船の蓋の上でスタンドを立てて使っています。
私は充電するUSB Type-Cのところも気になったので栓で塞いでいます。
充電器はなんでもいいのですが見栄えとスペース的に立てて充電したかったので(‘ω’)
外に持っていくように買いました。開くとスリープ解除されるので便利です。
コスパがよく、低反射で指紋がつかないです。
湯船は10~15分浸かると体的にいいとされています。
その間は暇なので動画を見てもいいのですが、日々成長できる習慣があれば少しずつですが自信がつき毎日が変わってきます。もちろん瞑想も全然ありです。(私は寝てしまいますw)
これからは一緒にお風呂で自己成長してみませんか?